SSブログ

3はまずい [徒然なるままに]

今朝の新聞で新しい学習指導要領が発表されていました。

前の指導要領で、円周率が3に!と大きく取りざたされていましたが(正確には「円周率としては3.14を用いるが、目的に応じて3を用いて処理できるよう配慮するものとする。」で、いつもながらマスコミがデフォルメして伝えているのですが…。)

今回の改正では「目的に応じて3を用いる」という部分は削除されたようです。

それはおいといて、
なぜ、円周率が3だとまずいのか?
「博士の愛した数式」の映画でちらっと学生(だったかな?)のセリフで、
「円周率が3だと正六角形になってしまう」というのがありました。

このセリフを証明すると

正六角形の一辺を"a"とすると

対角線は2aで外周は6aになります。

半径"a"の円の円周を円周率3で計算した場合は、2a×3=6a

つまり、正六角形の対角線と外周長と同じになってしまいます。

たしかに、3ではまずいですね。

 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

酒は円周率の求め方 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。